案件回せるようになるための振り返り

今担当している案件をまだ自分がひとりで回せそうに無いので、

先日「どうやったら今の案件を1人で回せるようになるか」を会社の先輩が一緒に考えてくださいました!

具体的には、現状の把握・足りてないこと・アクションプランについて考えていきました!

その内容に加えて少し自分で気づいたことや考えたことを書き足してみたのが以下です!

 

 

  

目標

0.5人月契約案件を一人で回せるようにする(1 人月まるまる使って良い)

 

現状できること

開発
  • Git(ある程度)
  • Heroku(ある程度)
  • Rails
    • CRUDの作成・修正(ある程度)
    • ActiveJob(ある程度)
    • RSpec(ある程度) 
全般
  • 正解がわかっている箇所の修正は可能
    • 実装できる
    • テスト書ける
    • デプロイできる
調査
  • 似たような不具合に遭遇したことがあれば出来る
  • ヒントがあれば未知なものも出来ることがある
    • どのように調査すればよいかがわかっていれば、残りは予測できそう 

 

出来るようになる必要があること

開発
  • Heroku(add-on 周りを理解する)
  • AWS(EC2、RDS、S3は理解したい)
  • SQL
  • Linuxサーバーの理解
  • JSの理解
  • SSH
  • 各種gem
  • Ruby (あまり触れたことのないメソッドやクラス全般)
  • Rails (あまり触れたことのない機能全般、メソッドの切り出す場所など)
調査
  • 調査開始方法(どこから見ればよいか)がわかるようになる
  • 実装から仕様を理解する
  • 調査方法
  • ログから読み取る
  • ツールの存在/使用方法
設計
  • 設計とはなにかを理解
  • あるべき/アンチパターンの理解
  • コードに落とす前によく考えることを習慣づける
顧客ハンドリング
  • 理解し合う(同じチームであるということ)
  • 同時に、良い関係を保つ
  • 課題を軸として議論する(人をターゲットにすると感情論になって破綻する)
  • 顧客が正解ではないことを頭に入れる
  • イエスマンにならない
    • できないことを、できないと伝える
    • 飛入り作業を受ける場合、他の作業が後ろ倒しになることを告げる
    • お客さんの依頼内容以外の方法でも希望が叶えられそうなら提案

 

 

アクションプラン(具体的にどうするか)

開発
  • 自力でやる or 質問する、を早い段階で判断できるようにする
    • とりあえずもっと聞いてみる
    • 聞いていく中で聞くべき or 聞かなくてもOKの線引きをできるようにする
調査
  • 未知の調査も自力でできるようにする
    • まず1人で調査してみてできなかったらペアで学んでいく 
設計
  • 設計をできるようになる
    • ストーリーをどう実装するか話し合う時間を作る
    • 意見を出し合う
    • あるべき形と影響範囲などを考える
顧客ハンドリング
  • ミーティングでファシリテートできるようになる

※アクションプランはある程度設計の良し悪しが分かるようになったら再度考える

 

 

 

 感想その他

 

振り返りを行うにあたり、今改めてプロジェクトにジョイン〜今に至るまでの流れを思い返してみると、

→プロジェクトにジョイン

→今の私にはこのプロジェクトは難しそうなので別の案件に移る提案してもらう

→このまま続けたいですと言って継続することになった

→ そのくせに1人で回せるようになる気配がまだ無い

…という状況でした。

(文字に書いてみると自分ワガママだなw)

 

今まで目の前のタスクばかり考えており、自分を振り返る機会を設けていなかったのですが、

定期的に行っていきたいなと思いました!

具体的に、何ができる・何が足りない・どう行動するか、が見えてくると不安が和らぎますね!

 

定期的に、今後は自分1人でも同じように、

現状の把握・足りてないこと・具体的なアクションを振りかえっていこうと思います!