TokyoGirlsrbに参加してきた!!

本日はTokyoGirlsrbというイベントに参加してきました!!

TokyoGirlsrbは、女性が参加しやすい(でも女性限定ではない)勉強会です!

実物の伊藤淳一さんにも初めてお会いすることができました!

 

 

 

内容としては以下の4つの発表がありました!!

 

①去年の4月に初めてプログラミングを体験した私がエンジニアになってよかったと思うこと
かなきゃんさん(@_kanacan_)

かなきゃんさんの発表では、エンジニアとしてとても楽しくお仕事されているのがすごく伝わってきました!

 

 

②システム障害との向き合い方 
しなもんさん(@sinamon129)

しなもんさんがツイッターでスライドをシェアしてくださっていました!!以下のリンクはそのスライドです!!

システム障害との向き合い方 @sinamon129 #tokyogirlsrb - Speaker Deck

 

しなもんさんの発表では、今後エンジニアとしてどのような姿勢で問題と向き合っていくか・成長していくかについて沢山の学びがありました!

具体的には、以下の点がとても印象に残りました!!

 

・障害対応は学びた多い

  ・分からなくても話に参加する

  ・やったことがないことにも触れる

  ・どこを見て何を考えたか発信する

  ・先輩より原因を早く特定する一人ゲーム

  ・全体として被害が最小限になることを考えてから行動

  ・すぐ直せないときは直ちに影響範囲に連絡する

  ・すぐに直せない問題は一人で判断解決しようとしない

・障害を起こさないためにの取り組みをする

  ・コードレビュー大事

  ・条件分岐を意識する

  ・副作用を意識

  ・ロールバックできる状態にする

  ・障害対応レポートは知見の蓄積として大事

  ・気をつけなくていい仕組みづくり

  ・一人で対応しないための仕組みづくり(属人化させない)  

 

 

Rubyでプログラミングの楽しさを知ろう!
ようさん(@youchan)

ようさんがツイッターでスライドをシェアしてくださっていました!!以下のリンクはそのスライドです!

tokyogirls_rb

 

ようさんの発表では、Rubyのよさについて沢山知ることができました!

特に自分はまだよく理解できていない、ブロックやprocオブジェクトにRubyの良いところが詰まっているとのことでしたので、ブロックやprocについて詳しく調べてみようと思いました!!

また、Rubyjavascriptに変換する、Opalというものについても興味が湧きました!

 

 

④チームの変化は私の変化!チームとともに成長する!
かとりえさん(@katorie)

かとりえさんの発表では、改めて女性としてのライフイベントと仕事について考えるきっかけをいただくことができました!!

 

 

感想

こんなに女性が沢山いるエンジニア向けイベントはとても新鮮でした。

自分の周りのエンジニアの方々は、あまり年齢や性別を気にしていない人が多い印象なので、「男性ばかりだから勉強会に行きづらい」とは思ったことはなかったのですが、改めて女性としてのライフイベントと仕事について考えるきっかけにもなったのでとても良かったです。