gemでER図を作成してみる

新しいプロジェクトに参加することになったので、まずは現在どんなテーブルがあるのか確認してみようと思いました!

そこでER図を作成してくれるgemを調べてみたところ、rails-erdというものがあると知りました!

とても便利だったのでその使い方について書いておこうと思います!

 

 

ER図作成の流れ

graphvizをインストール

以下のコマンドでhomebrewを使ってインストールします。

brew install graphviz

 

rails-erdをインストール

以下のリンクがrails-erdのリポジトリです!

github.com

 

Gemfilegem rails-erd’を追加し、bundle installを実行します。

 

 

ER図出力

以下のコマンドでER図を出力します!

bundle exec erd  --filetype=dot

bundle exec erdだけでできるはずでしたが、自分は上記のように--filetype=dotオプションをつけてあげないと出力できませんでした。

dotはデータ記述言語の一種らしく、graphvizがこの言語をもとにして作られているようです。

 

pdfへ変換

以下のコマンドでpdfへ変換します。

$ dot -Tpdf erd.dot -o erd.pdf

 

 

感想その他

テーブルの数多かったです!!!

こんなにたくさんのテーブルのER図を手で作成するのはものすごく大変だし、テーブルの追加や変更のたびにER図の修正していくのも大変なので、gemでサクッと作成できるのはとても便利ですね!!

どんなテーブルがあるか・リレーションはどうなっているかまだわかっていない時はER図を見ると理解が進むと思うので、しっかり確認していこうと思います!