Rubykaigiの日記①(コード懇親会編)

rubykaigiのコード懇親会の中で、Rubyの標準ライブラリであるcsvライブラリにコントリビュートしましたっっw

下の画像がそのプルリクがマージされたスクショです!!!

gyazo.com

 

このプルリクを出すまでのプロセスで分からないことが多すぎ&コード懇親会来ていた人達レベル高すぎで、途中とても惨めな気持ちになっていたのですが、色々教えてくださったyuguiさんのおかげで無事プルリクがマージされるところまで達成できました!!!

思わず感極まって涙してしまいましたっっw(比喩ではありません)

 

 

人生初OSSコントリビュートがrubyの標準ライブラリになりました!!!!!!

yuguiさん本当にありがとうございます!!というお気持ちです!!!

 

また、homebrewをつかわずにrubyを手元に落として使える状態にしたのですが、未知なことが沢山ありました。

(結果的にプルリクを投げる事になったのはruby/csvリポジトリだったので、ruby/rubyを落とさなくても大丈夫だったのですが)

 

ruby/rubyリポジトリをhomebrewをつかわずにコードを動かして試せる状態にするまでの手順をメモしておきます!

(理解が追いついていないため雑なメモですw)

git clone --depth=10 https://github.com/ruby/ruby.git

cd ruby

brew install autoconf bison make

autoconf

mkdir -p build; cd build

../configure --prefix=$HOME/local/ruby

make

cd build

make -j 5 install-nodoc

 

 

5月はOSS Gateに勇気を出して申し込んでみたい気持ちです!!

 

また、自分は今までコードを読んでもプルリク送るべき部分が全くわからなかったのですが、ドキュメントなどで"TODO"と書かれている部分は積極的に書き足してコントリビュートして良い部分だと知れたので、これから時間がある時はやってみたいと思います!!