Docker内でvimを使えるようにする

dockerのコンテナに入ってvimコマンドでファイルを確認しようとしたところ、vimが使えないようでした。

viコマンドも試しましたが同じく使えない。。。

 

$ docker exec -it bc4caaxxxxxx /bin/bash

 root@bc4caaxxxxxx:/# vim tmp/Dump.sql

bash: vim: command not found

root@bc4caaxxxxxx:/# vi tmp/Dump.sql

bash: vi: command not found 

 

そこでdocker内にvimをインストールして使えるようにする方法を調べたので書いておこうと思います!

 

 

パッケージ管理システムを使ってインストールする

dockerコンテナ内のbashでapt-get updateコマンドを実行します。

root@bc4caaxxxxxx:/# apt-get update

 

※apt-getコマンドは、Debian系のディストリビューションDebianUbuntu)のパッケージを操作・管理するコマンドだそうです。

CentOSFedoraのパッケージ管理にはyumコマンドを使うようです。

 

 

root@bc4caaxxxxxx:/# apt-get install vim

 

これで無事docker環境内でvimが使えるようになりました!

 

 

感想その他

いろんなパッケージ管理システムがあるんですね!

 

参考リンク

https://qiita.com/white_aspara25/items/723ae4ebf0bfefe2115c

https://qiita.com/YumaInaura/items/3432cc3f8a8553e05a6e